よどどの(ちゃちゃ)・とよとみひでより
淀殿(茶々)・豊臣秀頼
Yodo-dono (Chacha) and her child Toyotomi Hideyori
ガイド
上杉謙信の霊屋から左にすすむと崩れている五輪塔があります。
右側が豊臣秀吉の側室である淀殿(茶々)、左側が豊臣秀吉の三男である秀頼の墓。(情報元[1][2])
淀殿、秀頼ともに1615年没。
右側が豊臣秀吉の側室である淀殿(茶々)、左側が豊臣秀吉の三男である秀頼の墓。(情報元[1][2])
淀殿、秀頼ともに1615年没。
参考サイト・情報元
・[1]:【真言密教の総本山】開創1200年の高野山を生中継~奥の院からプロジェクションマッピングまで~(ニコニコ生放送)※タイムシフト ※プレミアム会員のみ視聴可能
・[2]:「はじめての「高野山奥之院の石塔」入門」(セルバ出版、木下浩良 著 )p53
・[2]:「はじめての「高野山奥之院の石塔」入門」(セルバ出版、木下浩良 著 )p53
Wikipedia 関連ページ