かくばんざか
覚鑁坂
Kakuban-Zaka (Kakuban Slope)
 
 
ガイド
密厳堂の付近にある石段。
ここで転ぶと3年以内に死ぬといわれています。特に雪の日は気をつけましょう。
石段が普通の階段とはちがって踏面が広く歩きづらいですが、僧の修行のため歩きづらくしてあるのだそうです。
「覚鑁」とは高野山にゆかりのある真言宗の僧の名前です。

転ぶと3年以内に死ぬという伝承のある坂は、東京や京都(産寧坂)、和歌山市にもあります。